入園案内
Entrance

令和8年度 入園募集要項

募集人数

3年保育(3歳児)

  • 約50名(令和4年4月2日生 ~ 令和5年4月1日生)

満3歳児

  • 約30名(令和5年4月2日生 ~ 令和6年2月生)
  • ※満3歳児は、3歳の誕生月の翌月から登園可能になります。
入園説明会

日時:9月8日(月)10時(約30分〜40分)

  • 説明会の後、入園予約券を配布致します。保護者の方は2名様迄でお願いいたします。
  • スリッパとビニール袋(下靴入れ)をお持ち下さい。
入園願書受付

日時:10月1日(水)

提出物

  • 入園願書・入園準備金およびクラス分け検定料・母子手帳(予防接種の欄)のコピー

入園予約券をお持ちの方の受付時間

  • 3歳児 午前7時30分~午前8時迄受付
  • 満3歳児 午前8時受付
入園準備金
  • ※10月1日(水)にお持ちください。
  • 入園準備金:70,000円
  • クラス分け検定料:5,000円

入園願書受付の時に納入して下さい。

  • ※一旦納入された後、保護者の方の都合による入園取り消しに関しましては返金いたしません。
クラス分け検定

日時:10月4日(土)午前中

  • 時間等明細は入園願書受付の時にお知らせします。
  • お子様の集団の中での様子および個人としての様子を見させていただきます。(満3歳は集団のみ)
  • 当園に於いて集団生活が厳しいと思われた場合は、入園をお断りする事があります。
2号認定での
入園を希望される方
2号認定を受けて入園するには、お住いの市町村が定めた基準を満たす必要があります。
入園基準をお確かめの上、お住いの区役所で手続きをして下さい。その後、区役所の「利用調整」によって、入園児が決まります。
当園の方針に関する入園説明会を受け、ご理解いただいていることが前提です。
1号と2号認定の
併願で希望される方
当園では1号認定と2号認定での併願が可能です。希望の方は両方の申請を行なっていただき、認定結果に応じて入園後の区分が決まります。尚、併願希望の方は必ず願書に併願のチェックを入れてください。
0